株式会社 藤川建設 の特徴

● 特別メニュー ●
藤川建設のブログ
随時更新中!
 
システムキッチンについて考える
メーカーを問わずキッチンについて解説しています
 
新潟県中越地震
被害やメカニズムについてレポートしています
 
長期優良住宅について
全建連先導モデル、補助金について
 
お客様の窓
 
炭焼き窯 特集
 
長岡市の雁木 特集
 
山林からのメッセージ
 
大工〜伝統技術の紹介
木材ってどんな材料?
 
木炭とマイナスイオンによる健康住宅造り
 
不動産コーナー
不動産の検索(無料)等を行うコーナーもあります
 
よろずそうだんコーナー
無料で見積り
 

 

  「材料は?」 新潟県産の杉材を使っています
 
 

 

新潟県の山林には植林された杉が豊富にあります。

豊富な資源を活用し、伐採・植林を行うことで、

二酸化炭素の排出を抑えて地球温暖化の防止に役立ちます

また、水源としての森や防災林を形成していきます。

関連記事

 山林からのメッセージ

 山の木の話

 CO2を25%削減するために

 

 

  「どんな材料なの?」 雪国育ちの新潟県産杉は・・・
 
 

  ・ 狂いやすい

  ・ 弱い(松などに比べると・・)

  ・ 粘り強い

  ・ 色がにぎやか

という特性があります。

 

 

  「そんな材料で大丈夫なの?」 山の木の特性を活かした「伝統構法」により、強い家がつくれます
 
 

木が狂う方向を見定めて使えば強い部材になります。

杉の粘り強さを活かせば、地震に強い家になります。

昔ながらの「伝統構法」は木の特性を最大限に活かし、

丈夫な木組みの家づくりをしてきました。

 

関連記事

 伝統構法について

地元の山の木を使った家造り

「越後に生きる家をつくる会」に積極的に参加し、
地元の山の木を使って循環社会の構築に貢献しています。

伝統構法の家

昔ながらの大工の手仕事を基本としています。

 

 

  「伝統構法以外には?」 家を強く、長持ちさせるために様々な工夫をしています
 
 

見えない所にこそ、手をかける・・

構造躯体から基礎、屋根に至るまで、しっかりした施工をすることで

耐震性、耐久性に優れた家が作ることができます。

 ○ベタ基礎工法を採用

耐震性、防湿性に有効な「ベタ基礎+防湿シート工法」を標準仕様としています。

 ○3×9パネル

独自の通気パネル工法です。より高い強度が期待できます。

伝統構法の採用前に多用していました。

 ○ バリアフリーの標準装備

高齢化社会に対応し、建具の敷居の段差を解消、手摺の設置(浴室、階段等)、

階段の巾を広くとるなどのバリアフリー仕様を標準としています。

さらに身障者住宅の経験を活かした、設計施工も可能です。

 

 

  「アフターサービスは?」 「住まいのべんり屋」にて対応します。
 
 

蛇口一本からリフォームまで・・

どんな小さな工事でも経験を活かして行います。

「家の主治医」としての体制も整っています。

住まいのべんり屋 へ・・・
 

 


株式会社 藤川建設
〒940-0096 新潟県長岡市春日2丁目4番4号
TEL 0258-35-1851 FAX0258-35-1852
E-mail benriya@beige.ocn.ne.jp
代表取締役 藤川 茂
住宅品質確保促進法 地域アドバイザー
産業廃棄物適正処理 指導員

専務取締役 藤川 隆
一級建築士 建設大臣登録282084号
二級建築施工技術士 新潟県知事登録
測量士補 建設省国土地理院登録H7-127号
宅地建物取引主任者 新潟県知事登録007390号

二級建築士事務所登録 新潟県(ホ)第4941号
一般建設業許可     新潟県知事(般-9)第6835号
宅地建物取引業免許  新潟県知事(1)第4205号
新潟県宅建協会会員 01580004205
住宅金融公庫特定業務建築事務所登録
中古住宅購入資金貸し付け及びリフォームローン 登録10150508号
住宅金融公庫優良中古マンション業務登録
(財)新潟県建築住宅センター 業者登録21000596号

住まいのべんり屋
TEL FAX 0258-35-4415
アフターサービス部門、新規のお客様も気軽にお電話下さい
蛇口一本からリホームまで、見積り無料です

お問い合わせはこちらまで


inserted by FC2 system