乾燥 春

 雪国に春がおとずれました。
 おだやかな陽気のなか、紅桃が花を咲かせています。

雪待ち大割丸太
 井桁に組んだ木材の周りはすっかり雪が解けました。
 春のおだやかな陽気のなかで、じっくり乾燥させています。

森林組合から運ばれてきた材料
 間柱やタルキ,根太といった小割材(こわりざい)が届きました。
 まだ引いたばかりなので、乾燥していません。

桟木をはさんで積み上げる
 板と板どうしが接触していると、水がたまり、カブレ(腐れ)の原因となります。
 桟木をはさんで、風通しをよくします。

野地板を井桁に積む
 野地板も束になっていると、風通しが悪く、腐ってしまうので、井桁に組んで風通しをよくしてやります。
 ある程度乾燥してから束にしばっていきます。

 こういうことをしている工務店はウチだけだと思う・・マルユーさんも同じことをしていました。
 木を考えながら材料管理や家造りをしていく必要があります。

野地板を束ねる
 ある程度かんそうしてから、野時板をしばります。
 桟木をはさんで、風通しをよくします。
 板が反ることを考慮して、一番下と上の板は木表(きおもて)が表面になるようにしばっています。


お問い合わせはこちらまで

inserted by FC2 system